『自宅で楽しむ「はじめてつくる茶杓」』

竹芸家 池田瓢阿先生監修
教材(テキストと材料)をお送りします。ご自宅で、ご自身
のペースでお作りいただける「在宅向け」講座です

ご注文のきまり
●ご注文は電話・FAX・メール(cul_tokyo@tankosha.co.jp)で承ります。
●教材と一緒に振替用紙をお送りいたします。
到着後、ゆうちょ銀行・コンビニエンスストアよりお振込みください。
(代金引換は別途手数料330円)
●教材到着後に内容物をご確認ください。お客様のご都合による返品の際の
返送料はご負担いただきます。お客様の責任による教材の汚損等が生じた
場合は返品の受付は出来かねます。
●講師へのご質問は教材送付後から2ヶ月以内とさせて頂きます。
●製作上のご質問は手紙・FAX・メールで淡交社へお送りください。
講師にお答えいただいた後、返信をいたします。
この講座は池田瓢阿先生監修のテキストを参照に茶杓の奥深い魅力を
「作る」ことにより学び、出来上がった茶杓でお茶を楽しんでいただけます。

A.受講料 33,100円(税込) 教材費・書籍代・送料を含みます
テキストに必須の書籍『はじめてつくる茶杓・共筒 池田瓢阿 監修』代を含みます
B.受講料 32,000円(税込) 教材費・送料を含みます
既に書籍『はじめてつくる茶杓・共筒 池田瓢阿 監修』をお持ちの方の受講料です
※AかBをお選びください

教材内容
●白竹茶杓(厳選・撓めの処理済)1本 ●白竹茶杓(練習用・撓めの処理済)2本
●茶杓筒  ●茶杓桐箱(紙箱付) ●書付練習用の竹片 ●小刀
●削り台(作業用の台) ●紙やすり ●返送用の宅配便資材
※撓(た)めの処理:初心者の方には難しい茶杓の曲げの処理を施しております
櫂先の形や茶杓の姿を削ることに専念ができます
※ご家庭の剪定用はさみ(花ばさみ)をご用意ください
※刃物(小刀やはさみ)を用いる講座です。お怪我には十分ご注意ください

講座の流れ
①テキストと教材をお送りします
②茶杓づくり
・茶杓の幅を整える
・櫂先をつくる(丸型・兜巾型など)
・面取り・切止を仕上げる
・筒を削る
・茶杓の銘を考え、書付をする
③出来上がった茶杓を返送用宅配便資材にいれて弊社にお送りください
④池田瓢阿先生に作ゆきを寸評していただきます。ご希望の方には手直
しをして頂きます
⑤寸評後の茶杓をご自宅にお送りいたします

講師
池田瓢阿先生監修
会場
ご自宅
会費
お申し込み内容により異なります。

一覧へもどる