西翁院「澱看席」を堪能する特別茶会

宗旦四天王の一人・藤村庸軒が造立した茶室「澱看席(重要文化財)」。
三畳宗貞囲いの茶室には庸軒の創意が溢れ、「澱看」の名の如くその眺望は遠く淀・山崎方面を見渡せたと言われています。
今回は本格的な茶事に近い雰囲気でお愉しみいただけるよう特別に亭主の迎付けから内露地を通ってにじり口より席に入っていただき、重要文化財の名席をじっくり堪能していただけるプレミアムな内容で皆様をお迎えいたします。

【内容】
濃茶席:澱看席
薄茶席:自然軒
西翁院ご住職による法話
点心席
料理 たん熊北店本店

◎アレルギーのある方は、必ず予めご連絡くださいますようお願い申し上げます
◎会場に直接お越しいただき、現地解散となります

開催日
2023年11月4日(土)・5日(日)
会場
金戒光明寺 塔頭・西翁院(京都市)
時間
1席目 9:30~
2席目 10:30~
3席目 11:30~
4席目 12:30~
5席目 13:30~
6席目 14:30~
※各席とも「濃茶席→薄茶席→点心席」の順にご案内いたします
※ご都合のよいお日にち、お席をお選びください
会費
39,000円(税込)
定員
1席 6名

一覧へもどる