『五山送り火茶会』

京都の夏の風物詩のひとつ「五山送り火」。
淡交社ビルからは、五山のうち、東山如意ヶ嶽の「大文字」、松ヶ崎西山・東山の「妙・法」、西賀茂船山の「船」、金閣寺付近大北山の「左大文字」の四山を眺められます。
- 講師
- 北野宗道
- 開催日
- 8月16日(月)
- 会場
- 淡交社 茶室「龍翔庵」(茶席)
淡交社 第2ビル屋上(五山送り火観賞)
※お帰りの際は地下鉄烏丸線「北大路駅」までお送りいたします
- 時間
- 1席目17:00
2席目18:00
- 会費
- 25,000円(税込)
- 定員
- 20名(1席)
カルチャー教室
・ツアー
京都の夏の風物詩のひとつ「五山送り火」。
淡交社ビルからは、五山のうち、東山如意ヶ嶽の「大文字」、松ヶ崎西山・東山の「妙・法」、西賀茂船山の「船」、金閣寺付近大北山の「左大文字」の四山を眺められます。